2008年11月27日
残念!
JET若手構成員(みんな20代だから若手か)の椿山氏が、この日エギングに
出掛けていたので、結果を聞いた。以下はその様子である。
鍵山;「で、どうだったの今日は?」
椿山氏;「はい、逝ったんですけど~」 (いまいち歯切れが悪い)
鍵山;「ボウズ君だったとか?」
椿山氏;「一応500~600位のが揚がったんですよぉ。
でもその後、キロアップが来たんですけど~ ばれちゃったんですよ。
しかも、釣れた方も持って帰るとき誤ってテトラの下に落としちゃったんですよぉ」
鍵山;「・・・・・だ、大丈夫か?」
椿山氏はたいそうしょげていたので、僕はその ほのぼのとした光景を笑っちゃいそうに
なりながらも、表には出さないようにするのに苦労した。

まだイカのサイズが小さい今のうちに、バラして経験をつんでおけば、春までには巧くなって
モンスターをバラさなくなるのである。その為の、教材費だと思えばいい。
出掛けていたので、結果を聞いた。以下はその様子である。
鍵山;「で、どうだったの今日は?」
椿山氏;「はい、逝ったんですけど~」 (いまいち歯切れが悪い)
鍵山;「ボウズ君だったとか?」
椿山氏;「一応500~600位のが揚がったんですよぉ。
でもその後、キロアップが来たんですけど~ ばれちゃったんですよ。
しかも、釣れた方も持って帰るとき誤ってテトラの下に落としちゃったんですよぉ」
鍵山;「・・・・・だ、大丈夫か?」
椿山氏はたいそうしょげていたので、僕はその ほのぼのとした光景を笑っちゃいそうに
なりながらも、表には出さないようにするのに苦労した。

まだイカのサイズが小さい今のうちに、バラして経験をつんでおけば、春までには巧くなって
モンスターをバラさなくなるのである。その為の、教材費だと思えばいい。
Posted by 鍵さん at 13:27│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。