2009年10月28日
ちょいジギング2
例によって仕事の後、1時間だけジギングに向かうことにした。
福岡ではあれだけ荒れていた海も、全く静かになっていた。
ポイントに向かう途中、ナブラを発見したのでシンキングペンシルを投げてみると
ヤズが掛ってきた。バスロッドなどがあればもう少し獲れたかもしれないが
リーダー150lbの本気キャスティングタックルしかなかったので、これが限界だった。
ポイントに着いたものの少し時合には早かったようで、まだヒットしてくる気配は無かったので
しばらく周りでナブラを狙ってみた。
そして30分後、再度ポイントに入りなおすと、ようやく潮が流れ出したようで
カンパチが当たり始めた。こつん!とか掛らないアタリは結構あったのだが、捕獲したのは
2本にとどまった。他にもホウセキハタなどがヒットした。カンパチのように激しいジャークに対し
追い食いしてきたのは少し驚きだった。

ベイトはキビナゴ。
福岡ではあれだけ荒れていた海も、全く静かになっていた。
ポイントに向かう途中、ナブラを発見したのでシンキングペンシルを投げてみると
ヤズが掛ってきた。バスロッドなどがあればもう少し獲れたかもしれないが
リーダー150lbの本気キャスティングタックルしかなかったので、これが限界だった。
ポイントに着いたものの少し時合には早かったようで、まだヒットしてくる気配は無かったので
しばらく周りでナブラを狙ってみた。
そして30分後、再度ポイントに入りなおすと、ようやく潮が流れ出したようで
カンパチが当たり始めた。こつん!とか掛らないアタリは結構あったのだが、捕獲したのは
2本にとどまった。他にもホウセキハタなどがヒットした。カンパチのように激しいジャークに対し
追い食いしてきたのは少し驚きだった。
ベイトはキビナゴ。
Posted by 鍵さん at 09:06│Comments(0)
│ジギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。