ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月19日

おかず確保

今日ご紹介するのは「五島のバス釣り」。

写真を見て即効で「全然ちゃうやろ!」とお考えのそこの貴方!

魚体を良く見て欲しい。フロリダバスそっくりに見えてこないだろうか。

おまけに狙い方も、巨大テキサスリグのような物だから興味深い。

「もうええ!別のサイト見る!」と決心寸前の貴方。問題の核心はこれからだ。

水深こそ10倍くらい違うが、バスと違う点といったらフローターか船かというわずかな違いだ
(銀玉鉄砲とミサイルくらい違うじゃないかという貴方も、すねないで見て欲しい)

タックルはそのまま流用が可能である。ロッドはメガバスならF3~F4クラス。

海水で使えるベイトリールであればこれももちろん流用可能。

糸だけ、PEラインに替える。号数は0.8~1号。5号くらいのリーダーを2mくらいつけておけば
十分だ。

後は、この巨大テキサスリグ(インチク)を結わえ付ける。

彼等は底の方に居るから、ゆっくりと巻き上げてくればOKだ。

おかず確保
これはホウセキハタ。海の世界では、50アップ、60アップは結構つれる。

このテキサスリグの凄い所は、これでマダイや鰤なんかも釣れてしまうところである。

それにしてもこのハタ、強烈な引きでリールが巻けなくなるほどだった。





同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
寒鰤15kg
2019年博多湾タチウオジギングその2
2019年博多湾タチウオジギング
沖ノ島で鯛狙い
ドラグセッティング
博多湾タチウオジギング③
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 寒鰤15kg (2020-01-13 23:20)
 2019年博多湾タチウオジギングその2 (2019-07-15 21:36)
 2019年博多湾タチウオジギング (2019-07-01 00:02)
 沖ノ島で鯛狙い (2019-05-06 17:49)
 ドラグセッティング (2019-03-31 14:34)
 博多湾タチウオジギング③ (2018-08-11 12:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おかず確保
    コメント(0)