ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月07日

開発中

新製品!?色々盛り込み中のカタクチイワシ★


 色々な釣具店さんとか船宿さんからお話を伺っておりますと、カタクチイワシってすごく重要な

ベイトフィッシュである事が解ります。場所によっては周年これがメインベイト!という地域もあるようで

彼らの生息状況は我々の主要目標である青物やマグロちゃんの食いに直接影響しますから

そうそう看過できない問題ではあるわけです。


で、この偉大なるベイトのカタクチイワシを何とか納得行く形でルアーとして表現したい!と

ずっと構想を練ってきたわけですが、なにしろカタクチイワシを模した製品って市場に山ほどあるわけですから

今更ありきたりのデザインとコンセプトでもって突入しても勝負にならないわけですよ。

あの艶かしい感じを極力表現しつつも「入れれば喰う」必獲性能を勿論搭載した上で

尚且つ使いやすくて感性に訴える製品に仕上げたい・・・・


・・・・と考えること数年、漸く釣獲力のほうはいい感じで固まりつつあるのですが

デザインはもうちょいいじるつもりです。何度没サンプルを放り投げたことかwww

開発中

開発中

春先から夏場のキャスティングにはもってこいです。キハダやカツオ相手には最大限に

その性能を発揮することでしょう。

勿論これらのプロト・モデルは暫定です。形状は確実に改変します。

そして今回は!仕上がった暁にはこの製品、HP限定で従来の半額くらいで出したいと思います。

ウチの製品は全体を通してそうなのですが、大量生産してお店で大量に展示するような性質の商品では

ないので、一つ一つ気合を込めて仕上げたものを大切にお届けしていきたいと思っております。

解る方が手に取ったら、思わず「ニヤリ」間違い無しですよ旦那さん!



構想を練るために鮮魚のコーナーには日参しましたね。

カタクチイワシの入ったパックをスーパーの店頭で何時間眺めたか解りませんよ(完全にヤバイ人)

生のカタクチイワシって実に美しいのですよ!もはや畏怖の念すら覚えます。

つくづく自然界のデザイナーは偉大であると感じます。自分らはその後塵を拝することしか出来ません。



ではでは、お楽しみに!


                                        デザイナーK



同じカテゴリー(マグロキャスティング)の記事画像
クロマグロ♪
新製品続報
ゴブサタ!
クロマグロ169kg
クロマグロ
BLACKFORCE
同じカテゴリー(マグロキャスティング)の記事
 クロマグロ♪ (2013-07-15 10:52)
 新製品続報 (2013-03-06 00:23)
 ゴブサタ! (2011-10-31 22:29)
 クロマグロ169kg (2009-10-01 12:39)
 クロマグロ (2009-07-30 14:01)
 BLACKFORCE (2009-03-25 23:45)

この記事へのコメント
楽しみですね~♪ 

大王崎沖でも、6月から夏にかけてキハダが釣れるそうなので、試してみたいと思います。

この辺はカジキも上がっているポイントなので、思わぬ獲物が捕獲できるかもしれませんね(スナメリは要りませんが)
Posted by 岩下 洋 at 2013年01月07日 19:50
こんど、2月23、24日に姪浜のブラックさんで七里に出撃予定です。
奮発してブラックフォース195ブルーマーリンを購入しました。
見れば見るほど釣れそう(^-^)/
スタメンで使い倒してきますね。
新製品も、めちゃ釣れそう。
ヤフオク登場が楽しみです。
絶対欲しい!
Posted by 三皷儀史 at 2013年02月09日 19:09
こんど、2月23、24日に姪浜のブラックさんで七里に出撃予定です。
奮発してブラックフォース195ブルーマーリンを購入しました。
見れば見るほど釣れそう(^-^)/
スタメンで使い倒してきますね。
新製品も、めちゃ釣れそう。
ヤフオク登場が楽しみです。
絶対欲しい!
Posted by 三皷儀史 at 2013年02月09日 19:09
三皷さま

お求め頂き本当に有難うございます!

願わくば海が凪で、更にマグロがバンバン飛んでいると良いですね!

好釣果期待致しております。
Posted by 鍵師鍵師 at 2013年02月20日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開発中
    コメント(4)